ムクロジ科の常緑小高木、熱帯から亜熱帯にかけての地域でとれる果実で、「レイシ」ともいわれています。中国南部では紀元前から栽培されていたようで、日本には、1720年頃に伊豆大島にもたらされ、その後、江戸時代の終わり頃に鹿児島県に伝わったといわれています。 |
||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
走り | 旬 | なごり | *収穫状況により取り扱いの無い場合もあります。 |
生のライチはあまり日持ちしないため、新鮮なうちにお早めにお召し上がりください。
生のライチは乾燥しないようポリ袋に入れ冷蔵庫で保管してください。輸入の冷凍ライチは、冷凍庫に保存し賞味期限内に自然解凍して食べきりましょう。
殻の表面にうっすらと見える筋に沿って、爪で3cmほど切れ目を入れ、手で皮をむいてお召し上がりください。